台風11号2015進路を米軍情報から予想!9号10号と共にトリプル上陸か
2015/08/08
本日、台風11号が発生しました。ここ数日9号・10号と立て続けに発生しており、正直「またかい!」って感じですね;。東南アジアにある大量の雲=台風の卵の影響だとおもいますが、今後も新たな台風の発生が懸念されます。今回発生した台風11号と、現在日本方向へ進路をとっている9号と10号、この3つがトリプル上陸する可能性はあるんでしょうか?
今回はそんな台風11号の規模や進路を米軍の最新情報などから調べてみました。
台風11号
名称:NANGKA(ナンカー)
大きさ:
強さ :
進行方向:北
速さ:30km/h
中心気圧:998hPa
最大風速:中心付近で20m/s
最大瞬間風速:30m/s
暴風域:25m/s以上
強風域:15m/s以上
※気象庁発表
現在の位置を見てみましょう。
まだまだかなり南東にいますね。スピードも遅く、規模も9号や10号に比べ小さいです。
見にくいので拡大してみましょう
気象庁では7日までの進路は発表されていますが、米軍の進路予想を見てみましょう。
スポンサードリンク
米軍の進路予測
早速米軍の進路予想を見てみましょう。
少しわかりにくいですが、日本気象庁発表よりも2日先の9日まで予測されてますね。
拡大地図で少し見にくくはありますが、かなり西に進路をとっているのでこのまま西に進路をとって北上するのをやめて欲しいです。
ちなみに今年2015年は台風は多いんでしょうか?今年の台風予測をまとめた記事はこちら→台風は2015年多い?進路や発生数を過去のデータから大胆予想!
台風9号10号とのトリプル上陸の可能性は?
台風9号発生時に報道されていたニュースを見ると、下の画像の様に台風の卵たちが、東南アジア付近で大量にいることがわかります。
台風9号の詳しい記事はこちら→台風9号2015年進路を予想!気象庁や米軍の最新情報もあわせて紹介!
台風10号の詳しい記事はこちら→台風10号2015年進路を米軍最新情報から予想!9号とダブルで上陸か?
今後続々と新たな台風が出てきそうです。
ところで、現在成長を伴いながら日本方向へ進路をとっている台風9号と10号。この台風9号10号と共に、トリプルで襲来してくのでしょうか?昔はダブルで襲来する台風のことを ”アベック” 台風なんて呼んでいましたが、今回はそれを超える ”トリプル” 。そんなトリプル台風での上陸可能性は十分に考えられるので、最大限警戒しないといけないですね。
まとめ
台風9号・10号と立て続けに発生している中での11号発生。もう勘弁してくれという感じですが、日本への上陸は本当にやめてもらいたいです。今年は台風の発生が比較的早いので台風の ”あたり年” とも囁かれています。現状、東南アジア広域に大量の雲があり ”台風の卵” がたくさんありますので、次の台風の発生も懸念されます。今後も台風情報から目が離せません;
スポンサードリンク
こちらの記事もよく読まれています
関連記事
-
-
台風11号2015年の強さは過去最大級?米軍最新情報から進路を予想!
台風11号がどうやら日本に向かってきている様です。だんだんと台風の話題が多くなる …
-
-
火山噴火は大地震の前兆?この関係から次の発生時期の予測は可能か
最近、火山活動が活発化してきていますね。桜島、新燃岳、御嶽山、箱根山、口永良部島 …
-
-
ゆうパック料金値上げはいつ?コンビニへの持込&集荷で割引額拡大?
アベノミクスと言われて久しいですが「消費税増税」「円安による値上げ」などで、庶民 …
-
-
ギリシャデフォルトで旅行への影響は?通貨や治安気になる5つの事
ギリシャデフォルト問題が世界中の注目を集めています。世界的に景気が上向き、金余り …
-
-
ママ名刺の格差が話題!無料テンプレートや名刺作成サイトを紹介!
社会人になると色々な先で挨拶(自己紹介)の一環として名刺を交換することが一般的で …
-
-
シワシワネームやミイラネームって何?キラキラネームはもう古い!?
DQNネームやキラキラネームと呼ばれる奇抜で、どうやって読むかも分からない名前が …
-
-
日本遺産と世界遺産の違いや条件は?おすすめ日本遺産3選はコレだ!
文化庁が先月(2015年4月)、「日本遺産」を18件認定し話題になりました。 こ …
-
-
午後の紅茶かき氷の味やメニューは?感想やカロリーについても
立秋を過ぎ、一時期の猛暑からいくぶん暑さも和らいではきましたが、まだまだ暑いです …
-
-
前田有紀が働く花屋はどこ?お店や場所仕事の様子も紹介!
本日元テレビ朝日アナウンサーの前田有紀さんが、今月11日に挙式するニュースが出て …
-
-
又吉直樹の火花のあらすじやネタバレを紹介!感想や評価はどう?
お笑い芸人ピースの又吉直樹がすごい快挙を成し遂げましたね!又吉が書 …