IMASUGU ニュース

  〜 好きなこと、好きなように、好き勝手に、好きなだけ、imasuguいろいろと〜

*

チバニアン時代の地層はどこ?認定可能性と時期はいつ?

      2017/06/07

すごいニュースが飛び込んできました。千葉県が今世界で注目を集めています。その理由はなんと、太古の昔に「千葉期」なる時代が存在したのでは?ということです。よく、太古の年代で「ジュラ紀」や「白亜紀」といった時代の名前を聞いたことがあると思いますが、それと同様に「千葉期」があった可能性が高いというんです。今回はそんな千葉期についてご紹介します。

 

スポンサードリンク

 

千葉期(チバニアン)とは?

先日「ジュラシックワールド」が公開され、大ヒット上映中ですが(筆者としては予告しか見てませんが、あまり面白くなさそうと思っています)、まさにそれと関連するかの様なニュースです。それではご説明します。

そもそもこれまでの地球の歴史というのは、いろいろな時代(区分)に分けられています。この区分というのは、大陸の移動や恐竜の繁栄などといった地球の大きな変化によって分けられたものです。例えば、

ジュラシアンの場合はフランス~スイスに広がる「ジュラ山脈」に代表的な地層があることから命名された。

といった具合です。ジュラ紀とか時代を決めるものは地層なんですね。そしてその時代を代表すると認められる地層は世界に一つづつしか選べないなんです。そんな地層に千葉県の地層が選出されそうなんです。

どういうことかというと、77万年前の地層について国際的な名称が決まっていなかったのですが、千葉県にて長年地層の研究をしていた際に、この77万年前の地層が見つかったそうなんです。よって、この地層=時代(区分)を「千葉期」と名付けようという活動が、国内の地質学者の間で広がっているんです。

そして、この時代名については、いろいろと候補が挙がっている様です。候補としては、

◼︎千葉期

◼︎チバニアン

◼︎千葉時代

チバニアンって面白いですね。確かにジュラ紀は英語読みだと「ジュラシアン」ですし、世界的には決まれば「チバニアン」となる可能性大ですね。

 

チバニアンの地層がある場所は?

ではこのチバニアンの地層は、千葉県市原市田淵にあるんです。地図を見てみましょう。

スクリーンショット 2015-08-11 1.48.43

スクリーンショット 2015-08-11 1.50.44

ちょうど房総半島のおへそあたりです。アップしてみるとゴルフ場もエリアにかかってますね。

スクリーンショット 2015-08-11 1.53.37

のどかなところですね〜(Googleマップでの田淵地区の様子。該当地層の画像ではありません)。

市原市は千葉なので「チバニアン」なのでしょうが、市原市の人からすると「イチハラシアン」ではダメなのか?と思わないのでしょうかね。

 

スポンサードリンク

 

 

そんなチバニアン、とても喜ばしいニュースですが、まだ ”候補” なので、決まった訳ではありません。実はライバルがいるんです。そのライバルとは

イタリアの「モンタルバノ・ジョニカ」と「バレディ・マンチェ」が同じく名乗りを挙げているんです。

イタリアのモンタルバノ・ジョニカはこの辺です。

スクリーンショット 2015-08-11 1.58.19

ちょうど「土踏まず」あたりですね。

スクリーンショット 2015-08-11 2.00.11

こんな感じです(地域の画像であり地層が発見されたポイントの画像ではありません)

 

バレディ・マンチェはちょっとわかりませんでした。

 

ゴールデンスパイクとは?

めでたくイタリアの候補を破り、チバニアンが認められると、国際標準模式層断面及び地点(GSSP)によってゴールデンスパイクがその地層に打ち込まれます。ゴールデンスパイクとは読んで字の如く ”金の杭” です。こんなやつです。認定された証ですね。

(出典:Wikipedia)

(出典:Wikipedia)

 

いつ認定される?

選考時期が気になります。承認は

おそらく2016年開催の万国地質学会で行われる「国際層序委員会」での委員の投票で決まる。

だろう、と報じられています。

イタリアは承認に向け、説明看板の設置やルート整備、視察に訪れた各国の地質学者らの歓迎会を行うなど、選出に向け働きかけを強めている様です。こういった点では千葉は遅れているみたいですね。

承認根拠は人的な対応ではなく、地質そのものが評価されるべきだとは思います。茨城大の教授も「地層ができた順序がきちんと保存されている点などから、田淵の地層の方が 優れている」述べており内定の可能性は高そうです。ただ引き続きイタリアの様に委員に対して「GSSPにふさわしい」という印象を持ってもらう必要がありますので、イタリアに負けず活動を続けて欲しいものです。

 

まとめ

なんかすごいスケールの大きい話なので、ちょっとまだ実感が湧きません。チバニアンとなった場合は、千葉県は市原市へは観光客なども来る様になるかもしれませんね。もしかするとジュラシックパークならぬ”チバシックパーク”とか作っちゃたりして(笑)今後の進捗から目が離せません!

スポンサードリンク



 - ニュース, 自然

Comment

  1. kanimori riko より:

    チバシアンは、地球の南極と、北極が、逆転した、証拠が、地層で、証明出来る事です!そこが、一番大切な、事です!
    分かっていたら、ごめんなさい!

kanimori riko へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

台風12号2015年の進路を予想!米軍の最新情報で上陸がいつか分かる?

台風12号が本日朝9時にミッドウェー沖で発生しました。9〜11号と3連チャンで発 …

窪塚洋介が沈黙でハリウッド進出!あらすじや配役,公開日についても

窪塚洋介がハリウッドへ進出するみたいですね。 出演する作品は、遠藤周作原作の「沈 …

台風10号2015年進路を米軍最新情報から予想!9号とダブルで上陸か?

おととい夕方、台風9号が発生しました。先日9号が発生したと思ったら10号もできた …

又吉直樹の火花のあらすじやネタバレを紹介!感想や評価はどう?

  お笑い芸人ピースの又吉直樹がすごい快挙を成し遂げましたね!又吉が書 …

宿題代行業の料金相場や支払方法は?学校名などはバレない?

8月に入り毎日暑い日が続いていますね。子供たちにとっては夏休みという一年で一番楽 …

ホバーボードの原理や仕組みは?発売されれば価格はレクサス並み?

バックトゥザフューチャーでお馴染みのホバーボード。小さい時から憧れでした。そんな …

【2015】台風13号進路を予想!米軍や気象庁の最新情報を随時更新

台風13号が発生致しました。前回の台風12号から1週間ほどでまた発生とは。。今年 …

ヨーグリーナの味はカルピス?品切れ煽り商法でも良いが再販はいつ?

サントリーが4月14日に販売開始した「ヨーグリーナ」が販売3日目で「注文量が想定 …

野々村竜太郎の裁判日程や場所を予想!傍聴の方法なども紹介

昨年7月に「号泣議員」として一躍時の人となった野々村竜太郎元議員。あれからもう1 …

千葉スペシャルが有楽町で復活!場所や料金,営業時間についてご紹介

  デキるビジネスマンの靴はいつもピカピカ。 細部にまで気を抜かない細 …