【2015】台風14号のたまご熱帯低気圧の進路を米軍最新情報から予想
2015/08/08
台風14号の”たまご”が静かに近づいています。日本の南海上で徐々に日本に向かって近づいていることをご存知でしょうか?Yahoo天気などではこの台風14号のたまごを取り上げておりませんが、米軍のレーダーでは今後台風14号に発達することも視野に警戒を強めています。今回はそんな台風14号のたまごの進路について米軍最新情報を基にご紹介します。
台風14号のたまごとは?
今年は台風の発生や接近が例年よりも早い様な気がしますね。今年の台風についての予測記事を書いていますのでご興味あればご一読ください↓
今年の台風予測をまとめた記事はこちら→台風は2015年多い?進路や発生数を過去のデータから大胆予想!
名称:FOURTEEN(フォーティーン)
大きさ:
進行方向:西北西
速さ:10km/h
中心気圧:不明
風速:12~13m/s
※以下JTWCデータを勝手に解釈(誤ってたらすみません)
風速が17m/s以上で台風と認定されますから、現在の風速12〜13m/sではあくまで ”熱帯低気圧” という括りです。よってYahoo天気などでは取り上げていないんでしょう。ただ風速12〜13m/sでも大きな熱帯低気圧なので警戒が必要だと思います。それでは、そんな台風14号のたまごの存在地域と進路を米軍最新情報から見てみましょう。
スポンサードリンク
米軍の進路予測
米軍の進路予想を見てみましょう。
台風と比べると小さいですが四国をすっぽりと覆うくらいの大きさはあります。現在、八丈島の南にいますね。進路としては西北西に進路を取っており、明日5日にはかなり日本に接近する見込みです。5日以降の予想進路は出ておりませんが、この感じで行くと6日には上陸しそうです。
台風関連記事;台風は2015年多い?進路や発生数を過去のデータから大胆予想!
まとめ
台風14号のたまごとはまさかの展開ですが、仮に台風に昇格してしまった場合、いきなり近くにいるという状況ですので、対策も心の準備も遅れてしまいそうです。ここ5日間は猛暑日が続いているので、地盤が緩んでいるなどの危険性は低そうですが、やはりただの雨雲ではなく”嵐”ですから、十分な警戒が必要です。テレビでも出来る限りこの台風14号のたまごである”熱帯低気圧”の存在を伝えて欲しいものです。今後も最新情報が入り次第随時更新したいと思います。
スポンサードリンク
こちらの記事もよく読まれています
関連記事
-
-
東北新幹線の無料WiFi搭載車両の予約と使い方は?トンネルでは遅い?
待ちに待ったゴールデンウィーク真っ只中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? せ …
-
-
キンプリメンバーはクリエセクボと関ジャニ?デビュー曲の発売日は
本日、「Mr.King VS Mr.Prince(ミスターキング ブイエス ミス …
-
-
又吉直樹の火花のあらすじやネタバレを紹介!感想や評価はどう?
お笑い芸人ピースの又吉直樹がすごい快挙を成し遂げましたね!又吉が書 …
-
-
線虫が匂いでガンを判別!?ガン患者の尿の臭いに反応する寄生虫がすごい!
本日、ラジオを聞いていると、線虫に人間の尿を嗅がせることで、ガンにかかっているか …
-
-
スマホ水没でもデータ復活!画期的修理方法リバイバフォンって何?
スマホや携帯をついつい水没させてしまうことって気をつけていてもやってしまう時って …
-
-
スターバックスタッチのチャージ方法は?価格や発売日を紹介!
昨日、スターバックスがFeliCaチップを搭載するiPhone 6ケース型のスタ …
-
-
野々村竜太郎の裁判日程や場所を予想!傍聴の方法なども紹介
昨年7月に「号泣議員」として一躍時の人となった野々村竜太郎元議員。あれからもう1 …
-
-
台風11号2015年の強さは過去最大級?米軍最新情報から進路を予想!
台風11号がどうやら日本に向かってきている様です。だんだんと台風の話題が多くなる …
-
-
ぼぎわんが日本ホラー小説大賞!あらすじ(ネタバレ)や発売日は?
昨日、日本ホラー小説大賞が発表されましたね。 今回の大賞は、澤村電磁(でんじ)さ …
-
-
チバニアン時代の地層はどこ?認定可能性と時期はいつ?
すごいニュースが飛び込んできました。千葉県が今世界で注目を集めています。その理由 …
Comment
いきなり発生、いきなり上陸という不意打ちな台風になるのか