和牛万博2015に出店するお店の一覧とおすすめメニューを紹介!
8月20日から30日までの10日間、大久保公園(新宿区)で開催される「和牛万博2015」すでに肉好きには目が離せないイベントということでにわかに注目が集まっています。そんな和牛万博2015ですが、出店するお店が気なりませんか?和牛を使用したメニューで全国の名店が集まるとだけあって気になります。今回は出店するお店について調べてみました。
出店店舗一覧
和牛万博の日程やアクセス方法についてはこちらを参考にしてください↓
参考:和牛万博2015の開催日時や場所は?アクセスや料金についても
それでは出店店舗一覧をみてみましょう。まだ和牛万博でのメニューは好評されていませんので各お店の詳細情報をご紹介します。
1.ポンド ステーキハウス(京都)

(出典:食べログ)
こちらは、京都初の熟成肉専門店です。 今流行りのエージングビーフですね。お肉は「平松牧場」指定の熟成黒毛和牛を本場アメリカのステーキ提供法をオーナー自らが学び、日本で本物のステーキが体感できるという注目のお店です。 熟成肉セラーから自分で食べたい部位を選び、好きなポンドで提供して貰えます。強火で一気に豪快に焼き上げるお肉は最高です。
2.コソット SP (六本木)

(出典:食べログ )
こちらは六本木(麻布十番)にある焼肉店です。多くの焼肉店は脂肪(サシ)が入りやすい見栄えのいい去勢牛(オス)を使用する傾向にありますが、こちらは見栄えではなく、味にこだわり雌牛を一頭買いしています。調理のの方法も、必ずオーダーを受けてから「切る」といったスタイルです。切り置きをしないのがいいですね。メニューも一頭買いだけに、いろいろな引き出しがあるバラエティーに富んだ焼肉が食べられるお店です。カットも部位によって変え、肉の旨みを最大に引き出しています。またこちらはホルモンもあります。またデートにも使える雰囲気のお店です。
3.しょうろ苑 (赤坂)

(出典:食べログ)
こちらはA5の黒毛和牛”赤身専門”の焼肉店です。こちらのお店は沢山の種類を食べて欲しいとの思いから、タレ・塩で8種類ほど盛られた皿を一人一皿頼むことが必須です。これは、かなりお得な一皿で、ほとんどの方が満足する一品となっています。さらにお肉と合うワインを厳選しており、満足度の高いお店です。
4.ろっきー (新橋)

(出典:食べログ)
こちらはオシャレな焼肉店とは違います。サラリーマンの聖地「新橋」だけあって、「立ち食い」です。焼鳥屋ならぬ、牛串屋ですね。一本190円位とリーズナブルで沢山の種類を食べることが出来ます。常に店内はパンパンで大人気のお店です。
スポンサードリンク
5.In Bosco×@meat (東京)
ちょっとこのお店は見つけることが出来ませんでした。
6.肉山 (吉祥寺)

(出典:食べログ)
こちらは説明不要の超有名店です。食べログ評価は4点越えのTOP500にランクインしています。予約は半年先まで埋まるというからその人気ぶりが伺えます。メニューは「お任せコース」5000円/人、「飲み放題コース」10,000円/人の2種類のみとなっています。肉は最高級が揃うことはもちろんのこと、牛・豚・馬・鹿・羊となんでもござれ。このお店だけでほぼ全ての肉を食べられるといっても過言ではないでしょう。
7.松坂牛 闇市(栃木県)

(出典:食べログ)
こちらは栃木県の松坂牛を扱う焼肉店です。その他、毎日東京は芝浦市場から黒毛和牛も仕入れています。また十勝牛も扱うなど、松坂牛以外も楽しめるお店です。5000円前後での食べ放題も人気でかなり満足度の高いお店です。
8.和牛好寄合所(東京)
ちょっとこちらも分かりませんでしたね。
9.大木屋 (東京)

(出典:言い捨ての小屋)
こちらのお店は日暮里にある超有名店ですね。寺門ジモンが紹介し、一躍有名になったお店です。こちらのお店のウリは「肉のエアーズロック」。上の写真です。このボリューム感は一度見たら忘れられないビジュアルです。一応こちらのお店は「もんじゃ焼き屋」なんですが、おそらく誰ももんじゃ屋との認識はないと思います(笑)
10.でですけ(東京)

(出典:でですけ)
こちらは、一等地銀座の焼肉屋です。銀座以外にも都内に数店舗を展開し、どこも人気のお店です。こだわりはA5ランクの和牛を揃えていること。そして接客も素晴らしく、また銀座といったロケーションの割にはお値打ち価格で提供してくれ、財布に嬉しいお店です。なぜか、讃岐うどんにも力を入れており、都内で讃岐うどんを広めたとの自負があるほど、自信を持った一杯になっている様です。〆の一杯にいかがでしょうか。
まとめ
いかがだったでしょうか。一部ちょっと不明なお店もありましたが、ほぼ全てのお店は美味しいことはもちろんですが、特色のあるお店です。今回の和牛万博で各店のメニューを食べ比べ、気に入ったお店へ後日行ってみるのもいいかも知れませんね。実際に万博に行ったら目移りしてかなり迷いそうですが、ぜひ上記のお店の情報を参考にして、行かれてみてはいかがでしょうか。
スポンサードリンク
こちらの記事もよく読まれています
関連記事
-
-
マンゴーかき氷で有名なアイスモンスターが表参道上陸!味は?値段は?
台湾で人気ナンバー1の新食感かき氷「アイスモンスター(ICE MONSTER)」 …
-
-
ベルギービールウィークエンド2015のメニューの種類や料金を紹介
今年で6回目の大人気イベント「ベルギービールウィークエンド」が今年も開催されます …
-
-
エシカルファッション×伊勢丹!鎌田安里紗とINHEELSのコラボが話題!
伊勢丹新宿店が5月11日から19日まで、人気モデル監修の若者向けのエシカルファッ …
-
-
鉄腕ダッシュでも紹介された極旨塩ラーメン「饗 くろ㐂」とは!?
鉄腕ダッシュの ”世界一うまいラーメンが作れるか?” という企画にて、 塩ラーメ …
-
-
ピノ(Pino)新味「ルージュベリー」の評判は?過去の種類もまとめ!
昨日から夏日がやってきましたね〜 今日なんか真夏日になっているんじゃないかという …
-
-
【狩野英孝】50TA鹿児島復活ライブの日程や場所は?曲一覧も!
出川哲朗並みのポテンシャルを持つ、驚異の天然芸人「狩野英孝」。 なんとも言えない …
-
-
ゼンパスタとは何?イタリアで人気の低カロリー食材はあのしらたき?
突然ですが「ゼンパスタ」って何か知ってますか? 本日、「世にも不思議なランキング …
-
-
嵐が仙台でコンサート!ホテルや会場への渋滞回避アクセスを紹介!
国民的大人気グループの嵐が9月に宮城県でコンサート「Arashi Blast i …
-
-
アールフリッターズ渋谷の場所は?限定新メニューや値段も紹介!
揚げフレンチトースト『フレンチトーストフリッター』がじわじわと話題になっています …
-
-
肉フェスおすすめの店7選!メニューとチケット価格や入手方法は?
突然ですが、皆さんお肉は好きですか?私は大好きです。 そんな肉好きにはたまらない …