百日紅の原作やあらすじは?映画を観た感想や評価についても!
世界最大のアニメーション映画祭「アヌシー国際アニメーション映画祭」をご存知ですか?6月15日〜6月20日にフランスで開催されました。この映画祭は元はカンヌ国際映画祭のアニメーション部門でしたが、1960年に独立させ設立された歴史ある映画祭なんです。そしてこの映画祭で、日本の原恵一監督の「百日紅 Miss HOKUSAI」が審査員賞を受賞しました!審査員賞はグランプリのクリスタル賞に次ぐ名誉ある賞なんです。そんな「百日紅 Miss HOKUSAI」について原作やあらすじ、観た人の感想や評価についてご紹介します。
原作とあらすじについて
その前に筆者はこの映画の題名の”百日紅”という漢字が読めませんでした。。”さるすべり”って読むんですね。ひとつ勉強になりました!ちなみにこの「百日紅 Miss HOKUSAI」には原作があります。原作は「百日紅」。原作者は杉浦日向子。
原恵一監督は、百日紅の原作者である杉浦日向子を敬愛しており、今回映画化につながったそうです。
ちなみに杉浦日向子さんはこんな方。見た目はとても大人しそうですが、外見とは違い豪放磊落で男性的な方だったみたいです。
【あらすじ】
主人公はあの有名な浮世絵師、葛飾北斎の娘であるお栄(おえい)。父で師匠でもある葛飾北斎と、江戸で絵を描きながら一緒に暮らしている。雑然とした家に集う善次郎や国直と騒いだり、犬と寝転んだり、離れて暮らす妹・お猶と出かけたりしながら絵師としての人生を謳歌している。今日も江戸は、両国橋や吉原、火事、妖怪騒ぎ、など喜怒哀楽に満ちあふれている。恋に不器用なお栄は、絵に色気がないと言われ落ちこむが、絵を描くことはあきらめない。そして、百日紅が咲く季節が再びやってくる、嵐の予感とともに……。 江戸の四季を通して自由闊達に生きる人々を描く、浮世エンターテインメント! 時を超えて現代へ紡がれる人生讃歌の傑作!
※公式HPより引用
お栄(おえい)
お栄は北斎の三女。後妻との間に生まれた子で北斎の絵の才能を受け継いでいる23歳。画才があることから北斎の代筆をしている。彼女の描く絵は真に迫る物で、真に迫るが故に騒動を起こしてしますこともある。ちなみに春画も描く。ただまだ生娘につき「男の描写がイマイチ」。容姿は地黒で顎が長く、端麗とはいいずらい。父、北斎はお栄のことを”アゴ”や”化十”(ブスの俗称を更にもじったもの)と詰られる。父の高弟、初五郎に恋心を抱く。火事見物が好き。
葛飾北斎(かつしかほくさい)
言わずと知れた江戸の人気絵師。人気絵師ながら汚い長屋にお栄たちと住んでいる。短気で、粋で、洒落っ気も併せ持つな典型的江戸っ子。既に老境に入っているが、弟子の井上政女(まさめ)を愛人として囲うなど、色恋も健在で、公私ともに充実している日々を過ごしている。気に入らない仕事は法外な報酬をふっかけるなどする、ひねくれ者の皮肉屋でもある。
池田 善次郎(いけだ ぜんじろう)
北斎宅に居候しているお栄と同じ23歳。善次郎は後の渓斎英泉。北斎に師事し絵師を目指している。絵師になる前は武士であったが、刃傷事件をきっかけに絵師を志す。無類の女好きで、商売女から町娘、果ては尼にまで手を出すという好色ぶり。その為春画が得意。腕前はまだまだ未熟だが、絵に色気がある才能は認められている。
歌川 国直(うたがわ くになお)
北斎と対立する歌川豊国門下の若手売れっ子絵師。若干19歳。お栄や善次郎と知り合い、北斎宅に出入りするようになる。歌川一門の中では異端児で、北斎宅に出入りする行動などを快く思われていない。思い切りがよく、飄々とした人柄が周囲から愛されている。
岩窪 初五郎(いわくぼ はつごろう)
北斎門下売れっ子絵師。34歳。画号は魚屋北渓。美男子で優しく誠実な好人物。独身の為、お栄が恋心を寄せている。
井上 政女(いのうえ まさめ)
北斎の愛人であり弟子。画号は葛飾北明。色気たっぷりの美女。北斎の愛人だが、初五郎にも色目を使い狙っている。
スポンサードリンク
感想や評価は?
百日紅を観た感想〜評価を見てみましょう。
・好意的な感想や評価
◆画像が丁寧でとても美しかった。まだまだみていたい、もうおわってしまったのかぁという思いをした作品でした。杏さんの声もきりりとしてかっこよかったなぁ
◆人物の所作、表情、心象、四季を彩る風景、怪談話的な妖怪というか妄想シーン等々、芸術的な香りを醸し出していて素晴らしい出来。
◆江戸風俗も良く分かるし、リアリティーが有る様に感じられた。ずっと残る感動は無いけれど、観て良かったとは思える作品。
・批判的な感想や評価
◆ここ3年間みた映画のなかで断トツに面白くなかったので、意外な評価の高さに驚いています。あまりにつまらなさ過ぎて初レビューです。
◆描写は素晴らしいんだけど、まとまりなく小さいエピソードが並んでるだけという印象て面白くは無い。
◆ハッキリ言って期待外れの凡作だね、全く面白くない!
全体的には批判的な感想や評価が多い印象ですね。映像や江戸の情緒などはいいみたいですが、ストーリーがイマイチという感じです。監督が原恵一なだけに最初から期待度が高いが故に落胆も大きかったのもあるかもしれませんね。個人的に予告編を見る限り面白そうですが。
まとめ
国内での評価はあまりぱっとしませんが、今回の映画祭では高い評価を得ただけに外国人からすると古き良き日本が描かれており面白いのかもしれませんね。なにはともあれ、日本の作品が世界で評価されるのはとても誇らしいことなので、機会があったら観てみたいと思います。
スポンサードリンク
こちらの記事もよく読まれています
関連記事
-
-
キンスパことKING SUPER LIVE に出る水樹奈々より森口博子の方が気になる!
本日ヤフーニュースで「キンスパ」なるワードがありました。気になった …
-
-
ラーメン大好き小泉さん第1話二郎でのあらすじや感想評判について!
ラーメン大好き小泉さんがスタートしました。早速、第1話のあらすじと感想を紹介した …
-
-
又吉直樹の火花のあらすじやネタバレを紹介!感想や評価はどう?
お笑い芸人ピースの又吉直樹がすごい快挙を成し遂げましたね!又吉が書 …
-
-
LiSAの名古屋振替公演日程はいつ?病気での延期は払い戻しは可能?
人気歌手のLiSAが本日、急性気管支炎になったと報じられています。 5月15・1 …
-
-
テッド1のあらすじ【ネタバレあり】や声優は?R15指定じゃないの?
明日8/28(金)21時からテッド1が地上波初放送されます。2012年に公開され …
-
-
アイドラ(IDLMs)のメンバー悠はサングラス好き?Instagramまとめ!
現在人気急上昇中のバンド、I don’t like mondays. …
-
-
ドラえもんスタンドバイミーのあらすじ【ネタバレ有】を紹介!
昨年公開され話題になったドラえもん史上初の3D映画「スタンドバイミー(Stand …
-
-
早瀬あやの出身や身長等wiki風まとめ!小顔で方言って可愛すぎ
先日、2014〜2015シーズンで最も活躍したレースクイーンが発表され話題になり …
-
-
菅原小春のCM動画や画像PVまとめ!経歴や獲得タイトルなども紹介!
先日6月28日に放送された「情熱大陸」に出演していたダンサー、菅原小春さんが話題 …
-
-
ゲスの極み乙女新曲【無垢な季節】のMVを紹介!SOLにも出演か?
ゲスの極み乙女の新曲がリリースされる様です。今回は新曲について、どんな曲なのか? …