又吉直樹の火花のあらすじやネタバレを紹介!感想や評価はどう?
2015/12/27
お笑い芸人ピースの又吉直樹がすごい快挙を成し遂げましたね!又吉が書いた小説「火花」が第153回芥川賞を受賞しました!
今年5月には三島由紀夫賞の候補になり、決選投票に残って話題になっていましたが受賞はなりませんでした。満を持しての芥川賞受賞となったわけですが、「火花」とはどんな物語なのでしょう?また、世間の反応や感想は!?
「火花」のあらすじ(ネタバレ注意)
火花の主人公の「僕」(徳永)はお笑いを始めたばかりの芸人。徳永が熱海の営業先で4歳年上の芸人、「神谷」に出会うところから始まる。
徳永は神谷の常識外れな芸風に心底惚れ込み、弟子入りすることに。弟子入りを了承した神谷は、徳永に自身の伝記を書くように頼む。しばらくの間二人は親交を深めるのだが、神谷はなかなか売れることはなく、彼女のヒモ同然で暮らしている。一方、徳永は少しずつだが営業が増え、収入も増えていく。
その後も神谷が売れることはなく、借金をしてまで後輩芸人とと飲み、奢る日々が続く。そんな借金生活がたたり、神谷は世間から姿を消す。一方徳永は、相方の彼女の妊娠がきっかけとなり芸人をやめることとなる。
その後不動産会社で働くようになった徳永に神谷から久しぶりに連絡が入り、会うことになる。借金整理のために自己破産をし事務所もクビになったことを徳永に打ち明ける。また、「お笑い」に煮詰まった神谷は「オッサンが巨乳だったら面白いやろ」と、豊胸手術をしたことも明かす。その行動に全く理解が出来ない徳永。「性同一性障害などで苦しんでいる人もいるのに、到底世間に受け入れられるわけがなく、そんな姿でテレビに出られるとは思えない」と神谷に語り、神谷も自身がしてしまったことに猛烈に後悔をする。
その後2人は神谷の誕生日祝いとして二人が出会った熱海に温泉旅行へ出掛ける。2人はその旅行中、偶然見つけた素人参加型お笑い大会に出場することになり、二人でネタを作ることになる。一生懸命ネタを作る神谷をみた徳永は「生きている限り、バッドエンドは絶対にない。僕たちはまだ途中、これから続きをやるのだ。」と思い、神谷の自伝も再開する。そして神谷が「おい、とんでもない漫才思いついたぞ」と徳永に話し、衝撃的な結末へ向かう。芸人2人の人間模様から「笑いとは」「才能とは」「生きるとは」「人間とは」を投げかける純文学。
又吉直樹「火花」 感想・評価
まず、この芥川賞の選考委員を代表して会見した作家山田詠美氏の語った選考理由は以下の通り。
「どうしても書かざるを得ない切実なものが迫ってくる。欠点も多々あるが、何か強いものを感じて、主人公と先輩とのまさに火花がよく書けていた」
スポンサードリンク
ネット上で世間の反応を見てみると
純文学らしい、「人間の奥底にある、取るに足らない問題」を主題としている所が良いと思った。主人公の心情や性格が作りこまれており、彼の人生の生きづらさや迷い、憧れ、守りたいものが読者に訴えかけられ、私たちは自然と自分の人生や考えを顧みさせられます。また、登場人物において素晴らしかった点は、全ての人間が人間臭い事です。陽と陰の部分が脇役においても細かく書き込まれ、生臭さを感じさせられます。
デビュー作を150万部売った劇団ひとりも絶賛していたが、正直今回は劇団ひとりをも超えた。面白すぎ。
「火花」のラストのなんともいえない、ぶっとんだ異質感。
「もうあかん。もう笑っちゃうしか道はない」と自然に思える、絶望的せつなさ。
人間的地獄。
ラストシーンのイメージが、おっそろしくあざやかに頭に焼きついて離れません。
といった賛辞が基本的に多い一方、
まともな判断ではない。
文学好きが簡単に小説家になれるわけではない。
その代表作としてしか、この本は評価されないだろう。
本好きの又吉を文藝春秋や吉本が「ビジネスチャンス」と捉えるのは分かるが、実力以上に持て囃し、文学賞の候補にまでするのはどうなんだろう?
といった厳しい声もちらほら。
いずれにしても賛否両論の議論になるということは、それほどこの作品に話題性があるということでしょう。個人的には、100%賛同を得られる受賞者なんていないし、様々な作者や作品があったほうが業界が盛り上がり結果的に業界全体が良くなると思いますね。
とにかく、今回の「火花」芥川賞受賞でこの賛否両論議論は更に加熱しそうです!
又吉の芥川賞受賞会見についての記事はこちら
→又吉火花受賞会見の様子を紹介!映画化やキャスト次回作にも言及か?
もう一人の芥川賞受賞作家についての記事はこちら
→スクラップ・アンド・ビルドのあらすじとネタバレ感想や評価はどう
→羽田圭介芥川賞受賞の顔がTwitterで話題!経歴や過去作品についても
販売部数は?印税が気になる。。。
芥川賞を受賞した『火花』ですが売れ行きはどうなんでしょう。調べてみるとなんと200万部を軽く越えている様です。。。
ということは、本の単価が1,296円ですから単純に×200万部とすれば売上は、26億円ほどになります。。印税が10%だとしても3億弱が印税として支払われる計算です。ただこの金額がまるまる又吉氏に入ってくることはないでしょう。所属事務所吉本興業がピンハネ、、もとい手数料(マネンジメント料やプロモーション費用などなど)を適正に取ると思いますので、その半分の1.5億円くらいでしょうか。芸人としては十分な金額ではないでしょうか。これだけあれば今後の活動にも心の余裕ができて益々売れる良いサイクルに入るかもしれませんね(逆のパターンもあるかも)。
まとめ
以前から大の本好きとして有名な又吉。これまで読んだ小説は2000冊以上で、常に4冊程度の本は持ち歩くといいます。そんな又吉の小説のルーツは太宰治、芥川龍之介、古井由吉、京極夏彦、中村文則だそう。特に太宰治は大ファンで、太宰が好きとテレビで発言するたびに三鷹にある太宰のお墓まで墓参りに行くと話しています。
本が売れない時代と言われる昨今ですが、お笑い芸人又吉の芥川賞受賞は出版界にとって大きな追い風となりそうですね!また、又吉も「僕の本から本好きが増えてくれたら楽しくなる」と話していますし、若者が本を読むきっかけに本当になるかもしれませんね。今年の学生の読書感想文は「火花」で溢れかえるんじゃないかな?w
又吉が書く次の作品にも大注目していきましょう!
スポンサードリンク
こちらの記事もよく読まれています
関連記事
-
-
イケメンゴリラ略してイケゴリが話題!注目の画像7選を紹介!
今、ネット上で「イケゴリ」なるワードが注目を集めています。 イケゴリイケゴリイケ …
-
-
竹田恒昭の経歴や画像を紹介!職業や竹田恒泰との関係についても
本日ニュースをチェックしていましたら「竹田恒昭氏起訴」の文字が飛び込んできました …
-
-
早瀬あやの出身や身長等wiki風まとめ!小顔で方言って可愛すぎ
先日、2014〜2015シーズンで最も活躍したレースクイーンが発表され話題になり …
-
-
スマホ水没でもデータ復活!画期的修理方法リバイバフォンって何?
スマホや携帯をついつい水没させてしまうことって気をつけていてもやってしまう時って …
-
-
SENSEKI TRAIN FESの開催日は?チケット価格や出演者について紹介!
宮城県は仙台市のあおば通駅と石巻駅を結ぶ電車「仙石線(せんせきせん)」。 この夏 …
-
-
おそ松さんのイヤミの声はだれ?声優のキャストを大胆予想!
赤塚不二夫先生の生誕80周年を記念して、氏のギャグ漫画、「おそ松くん」が原作で、 …
-
-
古畑星夏が似てる芸能人は?画像や出演ドラマ彼氏のタイプについて!
ドラマ「ラーメン大好き小泉さん」の主人公小泉さんのクラスメートで、いわゆるモテ系 …
-
-
スターバックスタッチのチャージ方法は?価格や発売日を紹介!
昨日、スターバックスがFeliCaチップを搭載するiPhone 6ケース型のスタ …
-
-
第2回AKB48大運動会の結果を大胆予想!チケット販売日&値段は?
一昨日、幕張メッセにて行われた「AKB48 39thシングル『GreenFlas …
-
-
ぼぎわんが日本ホラー小説大賞!あらすじ(ネタバレ)や発売日は?
昨日、日本ホラー小説大賞が発表されましたね。 今回の大賞は、澤村電磁(でんじ)さ …