北海道限定土産はルタオのチーズクッキーがオススメ!味の感想は?
先日出張で北海道に行ってきました。
すでに東京は真夏日も観測する中、北海道の涼しさは最高でしたね。
日差しは強いですが、風がひんやりとしていてとても気持ちが良かったです。
帰京の日、新千歳空港でお土産を買おうと、お土産エリアうろつくも、お土産エリアのデカさに圧倒されました。。。
お店がありすぎてどこで買おうか本当に迷いましたね。
迷うこと小一時間、とても惹かれるお土産に遭遇致しました。まず、謳い文句が、
”世界中で当店だけの販売です”
この言葉見ただけで、惹かれませんか?
一体どんな商品なんだ??と
その商品とは、チーズクッキーなんです。
チーズクッキーはさほど目新しい商品ではないですよね。
「なんだチーズクッキーか」と思いましたが、製造元を見ると、なんと北海道の超有名洋菓子店のルタオ(LeTAO)ではないですか!
心の中で「なんだチーズクッキーか。謳い文句で買わせる作戦だな」などと思ってしまった自分はどこへやら。再度手に取り速攻でレジに向かってしましたw
今回は、そんなルタオが作るチーズクッキーについて、レビューしてみたいと思います。
ルタオ(LeTAO)とは
ルタオ(LeTAO)は、北海道千歳市に本社を置き、小樽市を中心に北海道内のみに直営店舗展開を行い、それぞれに異なるコンセプトの店舗を持つ洋菓子店である。
※Wikipediaより
小樽のメルヘン交差点にお店を構える有名店です。
名前の由来は、”小樽”から取り「ルタオ」となっています。
ルタオの商品といえば、
ドゥーブルフロマージュや
ロイヤルモンターニュなどが有名ですよね。
筆者は特にロイヤルモンターニュが好きで北海道行った際はよく買います。
あの紅茶の風味が上品ですね。
そんなルタオが出すチーズクッキーがこちらです。
わかりづらいですね。
アップしてみましょう。
上段にあるこの ”世界中で当店だけの販売です!!” に最初惹かれてしまったんですね〜。
こちらがその商品案内です。
ルタオが新たに立ち上げたブランドなんですね。
正式名称は
”GOOD CHEESE BAKERS BY LeTAO”
デザインなんかに力を入れている感じがしますね。
スポンサードリンク
GOOD CHEESE BAKERS BY LeTAO について
このブランドは今年2015年2月7日にオープンしたばかりのブランドなんです。
もともとチーズにこだわり続けてきたルタオが、そのチーズで勝負するクッキーみたいですね。
チーズも北海道産、ヨーロッパ産のチーズを使い分けるなど、かなりこだわって作っているみたいです。
かなり壊れやすいクッキーなので、通販は行っていないんだとか。
上述の通り、この新千歳空港でしか販売をしていないんです。
そして、この GOOD CHEESE BAKERS BY LeTAO を販売しているお店は
”スカイショップ小笠原”
お店:スカイショップ小笠原
場所:国内線ターミナルビル2F
営業時間 7:00~20:30
電話番号 0123-46-2021
味や価格について
商品ラインナップは以下3つとなっています。
◆カマンベールチーズ&ブラックペッパー
◆ゴーダチーズ&チェダーチーズ
◆ゴルゴンゾーラ&バジル
価格はいずれの種類も、
10ピース入 = 680円
20ピース入 = 1,339円
となっています。
今回筆者は、カマンベールチーズ&ブラックペッパー10ピース入を購入しました。
パッケージはこんな感じです↓
正面
側面①
側面②
中はクッキーとアーモンド&ドライ木苺が入っております(クッキーの味によって入っているトッピングが違うみたいです)↓
クッキー自体はこんな感じです↓
まず食べた感想としては、お酒に合う!ってところですね。
個人的には「白ワイン」が合いますね。
食感はボロボロというかホロホロという感じです。これだけ聞くと悪い印象に取られそうですが、比較的しっとりしていて硬くなく食べやすいです。割れやすいのは”おいしさの証”というのが納得できます。
味はコクのあるカマンベールと、ピリッとブラックペッパーが効いていて、風味もあり本当に美味しいです。ワインがどんどん進んでしまいますw
だんだんと酔いが回ってきたので、レビューはこの辺でw
ぜひ北海道に行かれた際は、新千歳空港(スカイショップ小笠原)でしか手に入らない”GOOD CHEESE BAKERS BY LeTAO”のチーズクッキーをぜひ買って食べてみてください。
スポンサードリンク
こちらの記事もよく読まれています
関連記事
-
-
和牛万博2015の開催日時や場所は?アクセスや料金についても
突然ですが「和牛万博2015」をご存知ですか?なんと日本が世界に誇る「和牛」がお …
-
-
ヨーグリーナの味はカルピス?品切れ煽り商法でも良いが再販はいつ?
サントリーが4月14日に販売開始した「ヨーグリーナ」が販売3日目で「注文量が想定 …
-
-
水曜日のネコってビールなの?名前の由来や味、価格はどうなの?
ビールが美味しい季節がやってきました。 筆者は無類のビール党なので、この時期は喉 …
-
-
日本遺産と世界遺産の違いや条件は?おすすめ日本遺産3選はコレだ!
文化庁が先月(2015年4月)、「日本遺産」を18件認定し話題になりました。 こ …
-
-
和牛万博2015に出店するお店の一覧とおすすめメニューを紹介!
8月20日から30日までの10日間、大久保公園(新宿区)で開催される「和牛万博2 …
-
-
マンゴーかき氷で有名なアイスモンスターが表参道上陸!味は?値段は?
台湾で人気ナンバー1の新食感かき氷「アイスモンスター(ICE MONSTER)」 …
-
-
鈴木紗理奈と高橋大輔が食事会をしたお店の味とコスパはどうなのよ?
鈴木紗理奈さんと高橋大輔さんが、デートだ、キスしただ …
-
-
ふなっしーカフェのメニューや料金は?限定グッズについても
来月9月4日(金)から11月3日(火・祝日)まで、東京・渋谷パルコの「THE G …
-
-
ゼンパスタとは何?イタリアで人気の低カロリー食材はあのしらたき?
突然ですが「ゼンパスタ」って何か知ってますか? 本日、「世にも不思議なランキング …
-
-
手越祐也も知らなかった!?イモトアヤコは個展も開く写真家だった!
イモトアヤコさんといえば、イッテQ!で毎週珍獣ハンターとして体を張ったリポートで …